学校からのお知らせ

保健・給食委員会発表

1月16日(火)委員会集会(保健・給食委員会)

今朝は、保健給食委員会が「朝食の大切さ」について

劇で楽しく全校生に伝えました。

ぶるぶる山の妖怪たちが、男の子を驚かそうとしますがなかなか上手くいきません。

なぜなら、朝ご飯を食べていなかったり、好きな物しか食べていなかったり

食べ過ぎていたりしたからです。

練習したり衣装や小道具を作ったり時間をかけて準備していました。

みんなに朝ご飯の大切さが伝わったことでしょう。

表彰も行いました。

今日の学習から

1月15日(月)今日の学習から

1月になり、これまでの学習のまとめや振り返りの学習が増えてきます。

2年生は、生活科で生まれてから2年生までの成長について、

まとめをします。今日は、2年生になってできるようになったことを

発表していました。

3年生は、これまで算数で学習したことをグループで説明し合いながら

問題に取り組んでいました。

今日のクラブ

放課後の時間を使って、親園中学校区の先生方はリモートで各学年

会議を行いました。1・2・3月で行う合同授業についての話し合いです。

不審者対応避難訓練

1月12日(金)不審者対応の避難訓練

佐久山交番とスクールサポーターの方に御協力いただき、不審者対応の

避難訓練を行いました。

 

 

 

 

 

 

職員も、「さすまた」の使い方等を教えていただきました。

 

 

 

 

 

 

訓練終了後、体育館で避難の振り返りと不審者への対応のポイント

「いかのおすし」をお話ししていただきました。

 

 

 

 

 

 

 起きてはならないことですが、もしもの備えは大切です。

 

 

今日の学習から

1月11日(木)今日の学習から

朝から太陽が顔を出さず、寒い一日となりました。

上学年の体育測定がありました。5・6年生は、行動も早く10分ほどで

全員の測定が終わりました。

1年生の国語で「たぬきの糸車」を勉強しています。お話に出てくる

糸を紡ぐ体験を、休み時間に綿を使ってやっていました。「糸みたいになる」

と、驚きの声をあげていました。

2年生は、紙版画の版を作成中です。体のパーツを紙で作り、表現したい物に

組み合わせていきます。

印刷が楽しみです。

 

身体測定(1・2・3年生)

1月10日(水)身体測定(1・2・3年生)

今年度最後の身長と体重の測定を行いました。春から比べると、身長も

体重も増えたようです。体も心も一回り大きくなっています。

 

 

3年生が測定中でした。

6年生の算数の授業に参加しました。

場合の数の学習でした。一人一人が集中して、いろいろな考え方

で課題に取り組んでいる様子が見られ、とても嬉しくなりました。

卒業まで残り48日