2023年5月の記事一覧

春期大運動会

5月31日(水)春期大運動会

朝方、厚い雲に覆われていましたが、子供たちの気合いが天に届き開会式が始まる頃には、晴天となりました。令和5年度の運動会を盛大に行うことができました。

1年生から6年生まで、かけっこ・障害走・団体競技・リレー・全校玉入れと全員が自分の力を出し切って、最後まで頑張りました。詳しくは、明日ブロックごとの様子をご紹介します。

運動会予行練習

5月30日(火)運動会予行練習

今日は朝から晴天で,昨日できなかった予行練習を行うことができました。入場行進から始まり,かけっこでは出発・審判・記録・放送など各係が仕事を確認しました。

障害走や団体競技の準備物なども担当の児童が準備しました。

明日も天気は心配なさそうなので、子供たちが精一杯頑張れる姿をおうちの方に見ていただけると思います。

雨の一日

5月29日(月)雨の一日

運動会予行の予定でしたが、一日雨が降り続き明日に延期になりました。体育館で、最後の練習を行い明日の予行練習、水曜日の本番を迎えます。

応援合戦を初めて赤白お互いに見せ合いました。声がしっかり出るようになり、動きもそろってきています。

だるま運びの作戦も最後の確認です。

踊りを忘れないように、動画を見ながら休み時間に復習をしていたのは1年生。

先週の金曜日には、上学年は係の仕事を確認しました。

天気も予報が良くなってきているので、予定通り実施できそうです。

大玉ころがし・だるま運び

5月26日(金)運動会の団体競技(大玉ころがし・だるま運び)

運動会の団体競技の練習が始まりました。1・2年生は大玉ころがしです。自分の背よりも大きい大玉を友達と力を合わせて転がします。

3・4年生は、だるま運びです。二人一組で運びますが、それぞれ二人で相談し運ぶ向きを決めていました。「だるまさんが転んだ」にならないように運んでほしいです。

鯉のぼりも応援していました。

調理実習(5年生)

5月26日(金)ゆで卵(5年調理実習)

5年生が家庭科の調理実習で、ゆで卵をゆでました。時間を計り、半熟、固ゆでなど自分の好みに合わせてゆでました。

半熟の卵を半分に切ると、中からとろりとした黄身が飛び出し、「うわ、うまくいった」と声を上げていました。

鯉のぼりが泳ぎました

5月25日(木)佐久山名物「鯉のぼり」

例年4月にあげていた鯉のぼりですが、今年度は運動会に合わせてあげることになりました。PTA保体部と総務部の方の御協力で、元気に校庭を泳ぐことができました。

保体部の方が参加してくださったおかげで、例年の半分以下の時間であげることができました。子供たちが明日の朝びっくりすることでしょう。

眼科検診

5月25日(木)眼科検診

校医の原先生に来ていただき、眼科検診を行いました。

効率よく検査が進み、短時間で実施することができました。

本日の検診で、今年度の校医さんによる検診は終了しました。

 

クリーン活動

5月24日(火)クリーン活動

清掃の時間に、全校で校庭の草取り、石拾い、花壇の苗植えを行いました。

運動会に向けて、校庭をきれいにしました。ケガのないようにと小さな石や土に埋まって飛び出している石を取り除いていました。

花壇には、夏咲きのサルビアやマリーゴールドが植えられ、鮮やかな黄色やオレンジの花が彩っています。

運動会のスローガン

5月24日(火)運動会のスローガン決定

令和5年度の運動会のスローガンは「ピンチはチャンス!力を出しつくし、笑顔で協力し合え!運動会」です。子供たちから出されたアイデアを元に、児童会の子供たちが決定しました。今日は、スローガンに児童全員の手形を付けました。

当日、校庭に掲示されます。是非ご覧ください。

 

運動会まで1週間

5月23日(火) 運動会まで1週間

来週の水曜日、31日はいよいよ運動会本番です。今週に入り、開会式の練習も放送を入れて本番通りに行っています。応援団長の選手宣誓も、大きな声が出ていました。

上学年の応援合戦も、通して練習をするようになってきました。先週は歌詞を見たり6年生の動きを見たりしていた4・5年生も、整列して踊ったり歌ったりしています。

来週の天気が少し気になってきましたが、てるてる坊主を作って雨が降らないようにしたいです。