2023年3月の記事一覧

5・6年体育

3月10日(金)

5年生と6年生は、いつも一緒に体育をしています。

でも、あと少しで6年生は卒業です。

あと何回、いっしょに体育ができるでしょうか。

今日は、6年生対5年生の本気のドッジボールをしていました。

どうやら、王様ドッジボールのようですが、なかなか勝負がつきません。

でも、最後には5年生の王様が当てられて、6年生の勝ちとなりました。

 

ついでに、そのとなりのスペースでは、1年生10人がドッジボールをしていました。

こちらもなかなか、あなどるなかれ、本格的なドッジボールです。

いつも昼休みには、いろんな学年の子が混ざってドッジボールをしているので、1年生もそこそこやります。

将来有望!

2年生 1年生とあそぼう

 3月10日(金)

2年生が、1年生と楽しく遊ぶ計画を立てていたようです。

そこで、2年生はいくつかの楽しいおにごっこを考えたそうです。

まず、そのルールをせつめいします。

ちゃんと、ホワイトボードに書いてくるあたり、2年生、しっかり準備してきましたね。

そしていよいよ、2年生が考えたおにごっこスタートです。

おににタッチされたら、動物のものまねをするのだそうです。

楽しく遊んだ後は、1年生から、「ありがとうございました。」のお礼のあいさつ。

「おかえしに、次はぼくたちが考えます。」なんて言っている1年生もいました。

とても楽しい時間だったようです。

卒業式練習

3月10日(金)

卒業まで、いよいよあと5日だそうです。

今日は体育館で、全校生で卒業式の練習をしました。

そのあと、6年生だけで入場や退場の練習をしていました。

6年生あと5日ですか。

がんばってもらいたい気持ちと、さびしい気持ちが半分半分です。

3年生 総合の発表

3月9日(木)

3年生は、2年生を招待して、総合の時間に調べたことを発表しました。

題して『地いきの宝もの発表会』

3年生が自分でテーマを決めて、調べてまとめて発表しました。

佐久山・福原地区の自然や歴史、お寺や神社などについて発表しました。

パソコンを使ってとてもきれいに見やすくまとめていました。

2年生からは、発表がわかりやすかったです、初めて知ったことがたくさんありました、

などの感想をたくさんもらっていました。

 

1年生 音楽

3月9日(木)

1年生が、音楽の時間にミニ発表会を開いてくれました。

まずは、「きらきらぼし」の合奏です。

鈴と鍵盤ハーモニカで、きれいな音色で演奏しました。

次に、「大きなかぶ」の歌を振り付きで。

大きな声で元気に歌いました。

10人のなかよし1年生が、力を合わせて「大きなかぶ」を抜きました。

楽しい発表会でした。

よくがんばりました。

 

1・2年生 体育

3月8日(水)

今日も昨日に引き続き、日中は暖かくなりました。

そんな中、1年生と2年生は、校庭で体育をしていました。

ボールを蹴って、カラーコーンに当てると得点が入るというゲームのようです。

みんな夢中になって、暑くなってきたのでしょう。

長袖の体育着を脱ぎ捨てて、ほとんどの子が半袖になりました。

そして、授業の後はしっかり水分補給をしていました。

 

3年生 製作活動

3月8日(水)

今日は3年生にとっては、ものを作る日だったようです。

理科の時間は「おもちゃ作り」。

 

磁石やゴム、電池を使ったおもしろいおもちゃができました。

 

そして、図工の時間は、のこぎりで切った木片で、好きな形のものを作っていました。

こちらも、小さい木片を思い思いに貼り付けていったので、おもしろい形のものができました。

楽しい一日だったでしょうね。

 

3年生 外国語活動

3月7日(火)

3年生の外国語活動の時間です。

まずは、たくさんの動物の呼び名を練習しました。

そして、

" Who  are  you? "

" I  am  a  ○○○○.”

のリレー合戦がはじまりました。

いつも楽しい授業、ありがとうございます。

 

雅楽部の活動

3月6日(月)

今日も雅楽部のみなさんはがんばって練習していました。

そして今日は、衣装を着けてビデオ撮影です。

1年間の活動の成果です。

この様子を1年生から6年生の教室に、配信するそうです。

これを見て、雅楽部にたくさん入ってくれるといいな。

6年生 学校をきれいに

3月6日(月)

今日は、6年生が家庭科の授業として、学校のあちこちをきれいにしてくれました。

みんなすごくがんばってくれました。

クロームブックで写真を撮って、どれだけきれいになったか確認していました。

6年生のみなさん、ありがとう。