2024年9月の記事一覧
9月13日(金)今週も暑い毎日でした
1・2年生 体育
外での体育ができないため、スポットクーラーを付けながら
体育間で跳び箱運動です。跳び箱を横からも縦からも跳べるように
セッティングされていました。自分の目標に合わせて練習をしていきます。
最後に得意な子がお手本で跳びました。いいところをみんなで探して、
真似をしていきます。
3年生 算数
100mの巻き尺を使って長さの学習をしました。実際に校庭で
100mは自分の歩幅で何歩分になるか、予想を立ててから実測です。
校庭の縦と横の長さを協力して測って、比べてもいました。
5年生 家庭科
針と糸を使った基本練習を終えて、小物づくりに入りました。
ティッシュケースや筆箱、小物入れなどそれぞれです。
まだまだ悪戦苦闘していますが、どんな作品に仕上がるのか楽しみです。
明日から3連休、まだまだ暑そうです。
9月12日(木)市内陸上競技大会
美原運動公園で、市内の小学校が一堂に会し陸上競技大会を
行いました。リレーをスタートに、各種目力を尽くしました。
バトンをつないだメンバー
各種目、がんばりました
最後は、全員で記念撮影!
9月11日(水)陸上競技大会壮行会
朝の時間を使って、明日開かれる「市内陸上競技大会」の壮行会を
行いました。ここまでの5・6年生のがんばりをお話しした後、
在校生代表が激励の言葉を伝えました。
5・6年生を代表して部長があいさつをし、大会でのがんばりを誓いました。
明日も暑い一日になりそうです。体調を整えながらがんばってきます。
4年生 学年部会行事
親子で、アイスクリーム作りとフルーツ飴作りに挑戦しました。
フルーツ飴は少し時間がかかったようですが、アイスクリームは
ぶんぶん振り回して、あっという間に完成しました。
親子で楽しい時間を過ごせてよかったです。
9月10日(火)陸上練習最終
夏休みから続けてきた陸上の練習も、全員そろって行うのは、
今日が最終です。
木曜日が市内の記録会になります。運動が得意でない子も、最後まで
練習を続けてきました。それだけでも大きな財産です。
当日、自分の練習の成果を発揮できることを祈っています。
9月10日(火)親園中学区小6・中1交流会
親園中学校の1年生と3校の小学校6年生が、親園中学校の
体育館に集まり、交流会を行いました。1年生が考えた
「小学校と中学校の違い」を寸劇で表現しました。
短時間の練習でしたが、中学生が考えた台本を元にそれぞれの班が
楽しく発表しました。休み時間やテスト勉強、通学についてなど
様々です。
佐久山所の卒業生も、半年でぐっと成長した様子が見えました。
9月6日(金)朝の活動(読み聞かせ・読書)
2・4・6年生は読み聞かせボランティアの方と職員
による読み聞かせでした。
いくつになっても、読み聞かせをしてもらうのは心地がよいです。
他の学年も、読書の時間を静かに過ごしました。
もう少し涼しくなって、読書に親しみたくなる季節になってほしいです。
9月5日(木)今日の活動から
今日は気温が上がり、業間も昼休みも外での活動はできませんでした。
5年生家庭科
練習布を使って、ボタン付けの練習中です。2つ穴、4つ穴、足つき
の3種類のボタンに挑戦していました。途中で糸が絡まってしまったり
針を刺す向きを間違ったりと、悪戦苦闘でした。
4年生理科
春に種をまき、6月に植え替えをしたヘチマが夏休み中ぐんぐん伸びて
実を付けています。観察記録を付けています。
大きい物は、40cmぐらいになっていました。
9月4日(水)新聞を使って(NIE)
学校では、朝の学習や授業の中で「新聞」を使った活動を
しています。朝の活動で、新聞記事を使ったNIEの学習をしました。
こども新聞を学年のワークスペースにおいて、児童が読めるように
している学年もあります。
新聞に慣れ親しむ子が増えるといいなと思います。
1・2年生体育
自分たちで考えた運動を組み合わせ、コースにして挑戦していました。
いろいろな器具を使い工夫してコースづくりをしたようです。
2チームに分かれ作ったコースをお互いに、挑戦しました。
9月3日(火)今日の活動から
1年生
英語活動で夏休みの思い出をみんなで、話し合っていました。
花火を見たこと、海へ行ったこと、昆虫を捕まえたこと等話が
弾んでいました。
後半はtrain ゲームで活動しました。
3年生
国語の学習で、気になる仕事について調べる活動をしていました。
パティシエ、野球選手、昆虫博士・・・いろいろ興味があるようです。
夏休みの思い出が、昇降口に貼り出されています。
充実した夏休みが遅れたようです。
9月2日(火)学校公開・夏休み作品展
1・2・3時間目は学校公開でした。
夏休み明けすぐでしたが、約30名の方が授業を参観されました。
授業参観とは違う、普段の活動の様子をご覧いただけたかと思います。
5年生は、防災教室(土砂災害)がありました。森林組合の方などから
森林のはたらきと台風や集中豪雨などによる土砂災害について、
お話しいただいたり模型を使っての実験を行ったりしました。
台風のすぐ後だったこともあり、みんな真剣に参加していました。