2023年3月の記事一覧

1年生 輪飾りづくり

3月6日(月)

1年生が輪飾りを作っていました。

折り紙をはさみで細く切ってます。

こちらでは、それを輪にしてつなげています。

「できるよ、幼稚園でやったことあるから。」と言う子もいれば、

「初めて作った。」と言う子もいました。

みんながんばって、長い輪飾りができたら、何に使うんでしょうね。

自分たちのお楽しみ会かな、卒業式の飾りかな。

教室をきれいに

3月3日(金)

今日は教室のワックスがけの日です。

下校前に教室の机や椅子を全部、廊下に運び出します。

2年教室に6年生が手伝いに行ってました。

そして子供たちが帰ったあと、先生たちできれいにワックスがけをしました。

夕日に照らされて、ピカピカに輝いています。

卒業まであと10日

3月3日(金)

6年生の教室には、

卒業までもうあと10日しか、学校来る日がないのだそうです。

 

そして今日から各学級で卒業式の練習が始まりました。

1年生は教室の壁に貼ってある校歌を見ながら、元気に校歌の練習です。

3年生と4年生は、教室前のスペースで、「別れの言葉」の練習を一緒にしていました。

そして5年生は、さっそく体育館で。

あと10日で卒業式です。

みんなですばらしい卒業式にしましょう。

2年生 音楽

3月2日(木)

2年生が音楽の時間に発表会をしてくれました。

まずは、全員でいろいろな楽器を持って「チャチャマンボ」の合奏です。

次に見せてくれたのは、「マンボナンバーファイブ」の曲に乗って体を動かします。

グループで考えた動きやポーズを入れて、素敵なダンスになりました。

見ていてとても楽しい発表会でした。

6年生 総合の発表会

3月1日(水)

6年生が、総合の時間に学んだことを発表しました。

お客さんは5年生です。

修学旅行のこと、SDGsに取り組んだこと・・・。

修学旅行には、エコバッグを持って行ってお買い物をしました。

また、飲み終わったペットボトルは学校まで持ち帰って、リサイクルに出しました。

ホテルの部屋では、家から持って行ったスリッパを使いました。などなど。

 

そして、この修学旅行でSDGsに取り組んだことが評価されて、佐久山小学校は、栃木県知事さんから表彰されました。

3年生 図工

3月1日(水)

3年生の図工の時間。

図工室で工作をしていました。

なんと、はじめてののこぎり!

こわごわ、そろりそろりとやるのかなと思いきや。

木を足で押さえつけて大胆に。

とにかく、のこぎりを使う学習だそうで、切った材料で何を作るかは、切ってから考えるのだそうです。

どんなおもいしろ作品ができあがるか楽しみです。