2022年12月の記事一覧

3・4年 体育

12月16日(金)

3・4年生の体育の時間。

校庭でキックベースをしていました。

まだ始めたばかりのようで、アウトをとるのも一苦労のようです。

そこで、作戦タイム。

アウトをとるか、点を取られないようにするかの相談です。

これから回を重ねるごとに、上手になっていくのだと思います。

午前中、風もなく暖かで良かったです。

1年生 合奏

12月16日(金)

昨日の5時間目、音楽室からベルの音が聞こえてきました。

1年生が音楽の授業をしていました。

『きらきらぼし』の合奏です。

聞こえていたのは、ハンドベルとベルリラ(鉄琴)の音でした。

こちらの3人組は、ノリノリでかっこよくハンドベルを鳴らしていました。

みんなとても上手でしたよ!(拍手)

2年生は御殿山へ

12月15日(木)

3年生が消火栓探しに行った同じ時間に、2年生は御殿山に上がっていきました。

あき箱や袋を持っています。

「何するの?」

「リース作りするから、材料探すの。」

御殿山をあちこち歩き回り、リースの飾りになりそうなものをたくさん見つけてきました。

 

3年生 学校周辺へ

12月15日(木)

3年生は、ただいま消防の勉強中です。

今日は、学校周辺に消火栓などの設備を探しに行きました。

道路に消火栓のふたを見つけました。

そしてそのそばには、

ホースが入っている赤い箱もありました。

ふだんあまり気にしてないけど、こうやって探してみると、結構たくさんあることが分かりました。

6年生は・・・

12月9日(金)

6年生がパソコンを見ながら、手もとの用紙に文章を書いていました。

「何書いてるの?」

「文集です。」

もう、卒業文集を作る時期なのですね。

そして、パソコンを使っているのは、まずそこで下書きをして、何度も何度も打ち直しをして、先生にも直してもらって、それを用紙に清書するからだそうです。

少し前までは、作文用紙に下書きをして、何度も消しゴムで消して書き直し、また新しい紙をもらって始めから書き直しでしたよ。

これも時代の流れ、技術の進歩なのですね。

だったら清書もパソコンで良いのでは? と、お感じになる向きもあるでしょう。

そこは卒業文集。書写の授業を含めた国語の学習の集大成。

「正しくきれいな字を書きましょう。」

豊道春海先生の生誕地ですから。