2024年1月の記事一覧

1月31日(水)自主学習工夫月間

今日と明日は自主学習ノートを担任の先生以外の先生が、

ノートをチェックします。職員室の先生方もノートを見せてもらいます。

しっかり内容が詰まっているノートがたくさんです。

各学年、内容のよいものが授業参観のときに掲示されます。

がんばっている様子が自主学習ノートからよく分かります。

6年生総合 新商品開発班

地元の商店の商品を使って、新商品のアイデアを考えています。今日は、試作品を作り

試食をクラスの友達にしてもらい、意見を聞きました。

メンチーズバーガー、コロッケパフェ、三鷹モツ煮の3品です。三鷹の唐辛子は3年生が

栽培したものを使いました。

厳しい意見も出たようで、さらに改善案を出していくようです。

1月30日(火)素敵な音に誘われて

音楽室から聞こえてくる楽しいメロディーに誘われて行ってみると

1年生が、「大きなかぶ」の音楽劇を練習していました。

歌も踊りもお面も素敵です。授業参観でご披露するとのことです。

2年生も「チクタクトーン」の曲に合わせて合奏を練習中です。

トライアングル、鈴、木琴、鉄琴に分かれて演奏をしていました。

今年の漢字一文字が上学年もそろいました。秘めたる思いがあるのだと思います。

 

校庭で、桜の枝の先にかわいいつぼみを見つけました。春に向けての準備は

着々と進んでいるようです。

 

1月29日(月)3年生クラブ見学

来年度のクラブ活動に向けて、3年生がクラブ見学を行いました。

各クラブとも6年生がクラブの活動内容を説明しました。3年生からも

分からないことや疑問に思ったことを質問していました。

実際に参加して一緒にドッジボールをしたり、サイエンス・ものづくりクラブで

スライムづくりを体験したりしました。

来年どんなクラブで活動しようかなと、期待が膨らんだことと思います。

与一くんランチ

1月26日(金)与一くんランチ(地産地消)

今日の給食のメニューは、ご飯・うどのきんぴら・県産豚肉のコロッケ

かんぴょうのかき玉汁・いちごゼリー・牛乳でした。

地元の野菜や果物、肉等を使ったメニューで、おいしくいただきました。

佐久山小の子供たちは、給食のお残しが毎日ほとんどありません。

今週火曜日から、能登半島地震への支援募金を児童会が行っています。

4日間で、35,454円となりました。ありがとうございます。

来週も引き続き、募金を行う予定です。

5年生臨海自然教室3日目

臨海自然教室最終日となりました。

初日はなかなか眠れなかった子もいましたが、昨夜は就寝時間から朝までぐっすりでした。体調を崩す子もいなくて、今元気に朝ごはんを食べています。

 

荷物整理、部屋の掃除もがんばりました。なぜか、来た時より荷物が増えてバックが閉まらないと言う子が何人も!

ルームチェックに無事合格し、退所式です。

とちぎ海浜自然の家での楽しかったたくさんの思い出を胸に積んで、バスへ。

大洗水族館に着きました。

活動班ごとに、館内を見学します。

買い物やお昼も班ごとに。

 

集合時間になりました。

バスに乗って学校に戻ります❗️