2022年9月の記事一覧

2年生 かけ算のお勉強

9月30日(金)

2年生は、かけ算の勉強が始まったようです。

まずは、かけ算の意味や使い方を学習しています。

たこの足は8本。たこは4匹います。このときは8×4と書くのか、4×8と書くのか、みんなで考えていました。

近いうちに「九九」を覚え始めるのだと思います。

今は、その前の大切なお勉強です。

4年生 福祉の勉強

9月29日(木)

今日は、4年生が総合の時間に福祉の勉強をしました。

大田原市の社会福祉協議会、佐久山地区の社会福祉協議会の方々に来ていただきました。

テーマは『認知症』です。

はじめに、認知症になってしまったお年寄りの対応の仕方。

先生が劇にして見せてくれました。

そのあとに、みんなで認知症になった人のお世話の仕方などについて話し合いました。

自分たちにできることがたくさん見つかりました。

認知症についての理解を深め、自分たちや地域でできることを学びました。

あさがおのお世話

9月28日(水)

1年生が外に出てきて、あさがおの種取りをしていました。

「100個はとったよ。」

「来年来る1年生にプレゼントするの。」

「学校たんけんしたあとに、ごほうびで1年生にあげるの。」

もう、気持ちはお兄さん、お姉さんです。

那須地区陸上競技大会

9月27日(火)

今日は、美原の陸上競技場で、那須地区陸上競技大会が開かれました。

佐久山小学校からは5・6年生9人が出場しました。

みんなよくがんばりました。

6年男子走り高跳びで1位を取るなど、成績も大変立派でした。

3年ぶりに開催されたこの大会で、子供たちはまたひとつ貴重な体験をして、成長することができました。

秋晴れの下

9月26日(月)

今日は朝からとても良い天気でした。

そしてそんな中、昼休みはみんなで遊ぶ日でした。

1年生から6年生の縦割り班で、元気いっぱいに遊びました。

元気いっぱいに校庭にかけだしていきました。

追いかけるのは2年生、逃げるのは3年生と6年生。

こちらは、追いかけるのは4年生。逃げるのは5年生。がんばれー!

追う6年生、逃げる3年生。逃げろ逃げろ、捕まるなー!

学年関係なしの本気の追いかけっこです。

日差しが強くて、運動するとみんな汗びっしょりになりました。

水分もきちんととっています。

5時間目、大丈夫かな~。