2023年7月の記事一覧

夏休みまで3日

7月18日(火)夏休みまで3日

2年生交流学習(佐久山・親園・宇田川)

3校の2年生が、国語の「あったらいいなこんなもの」の発表を

リモートで行いました。

発表の後に、質問をしたり感想を言い合ったりしました。

機会を増やして相手に自分の考え等を自信をもって伝え

られるようにしていきたいです。

ありがとうの日(共遊)

「今日はありがとうの日だから楽しみなんだ。」と朝から

楽しみにしている子がいました。気温が高くなってしまい

外遊びができず、各教室での室内遊びになりました。

いす取りゲーム、トランプ、ハンカチ落としなど、6年生が

中心となって、スムーズに進められていました。

読み聞かせボランティア

7月14日(金)読み聞かせ

今年初めての読み聞かせがありました。読み聞かせの方たちです。

今日は2・4・6年生の番でした。どの学年も、とても集中して

聴いていました。

何歳になっても、読み聞かせをしてもらうのは心地よいですね。

次回は、9月1日(金)です。

読み聞かせボランティアの方を募集しています。

 

山地防災講習会

7月13日(木)山地防災講習会(5年生)

佐久山小学校は御殿山に接していることもあり、高学年は山地防災

について学習をします。みどり推進機構・土木事務所等の方たちに

実際の映像や土砂災害の注意するポイントなどわかりやすく説明

いただきました。

後半は、模型を使って土砂災害が起きたときに近くの家の被害など

を確認しました。

連日のように土石流などの災害の様子がテレビから

流れてきており、他人事ではないと子供たちも感じているようです。

午後は御殿山に咲いている花の花粉を採集し、顕微鏡で観察しました。

授業参観

7月12日(水)授業参観

2回目の授業参観を行いました。雷と雨が心配されましたが

うまく佐久山を抜けていきました。

お家の方に、普段の頑張りの様子を観ていただきました。

4月よりも成長した様子が見られたかな。

学年部会もたくさんの保護者のみなさんが参加してくださいました。

思春期健康教室(6年生)

7月11日(火)思春期健康教室(6年生)

6年生が学級活動で、助産師さんから卵子と精子の受精から赤ちゃんが

お母さんのおなかの中で、どんな風に大きくなり生まれてくるのか、

お話をしていただきました。

赤ちゃんの様子が写真でわかりやすく映し出され、自分もこうだったのか

なと思いながら聞いているようでした。

明日は授業参観です。昇降口に、七夕の願い事が掲示されています。

どんな願い事があるか、ぜひお読みください。

今日の下野新聞に、先日の「下野新聞塾」の本校の様子が掲載されました。