学校からのお知らせ

今日の活動から

12月5日(火)今日の活動から

今週は、個人懇談週間のため特別日課となっています。保護者の皆様には

世話になっています。清掃の時間がないので、5・6年生が朝に時間に、

廊下や階段、トイレなどをお掃除しています。

先週でマラソン大会は終わりましたが、「マラソンタイム」は引き続き

行っていきます。随分気温が下がってきましたが、子供たちは元気に

走っています。

職員も負けずにがんばります。

与一くん駅伝大会(市内小学生駅伝競走大会)

12月2日(土)与一くん駅伝大会

(市内小学生駅伝競走大会)

暖かい晴天の中、佐久山小学校からは2チーム12人と友好レースに

5人が参加しました。ここまで練習してきたことを力一杯発揮できたと

思います。

一本のたすきをつないで、ゴールできたことはこれからの生活にも

生かされることと思います。4・5年生も多く参加していましたので

来年に向けて、また挑戦してくれることでしょう。

振り子の学習

12月1日(金)振り子の学習(5年生)

体育館の登り綱を使って、理科の学習をしました。

今日の課題は、「1往復の時間を短くする方法を考えよう」です。

各チームとも、綱の長さを変えたり、スタート位置を変えたり、

重い荷物を背負って重さを変えたりしながら、記録をとっていました。

理科の学習は、課題を解決する方法を考え何度も試行錯誤をして

結論を出していくことが、大切な学習の一つになっています。

読み聞かせ

12月1日(金)読み聞かせ(1・3・5年生)

読み聞かせボランティアの方の職員の読み聞かせがありました。

1・3・5年生が読んでもらいました。

昨年よりも、佐久山小の子供たちが図書室で本を借りて読む量が

増えています。読み聞かせのみなさんのおかげもあると思われます。

言葉だけでなく心も豊かにしてくれる読書に親しんでほしいです。

今日の学習から

11月30日(木)今日の学習から

2年生 音楽

自分で考えた太鼓のリズムを和太鼓を使ってチームごとに

つないで演奏していました。「それそれそれそれ」「わっしょいわっしょい」

などかけ声も付けて工夫しています。

 

3・4年生 体育

長距離走の後、サッカーの練習が始まりました。蹴りたい方向に蹴るのが

難しそうでした。

 

5年生 理科

実験器具の使い方を練習し、来週からは本格的な実験に入るようです。

 

ガスコンロに火を付けるのも、怖がっていました。

今日で11月も終わりです。御殿山の紅葉も随分落ちてしまいました。

5年生部会行事

11月29日(水)5年生部会行事(クレープづくり)

午前中は校内マラソン大会でがんばった5年生ですが、

午後は、親子でお菓子作りを行いました。

クレープとパフェを材料を使って楽しくデコレートしました。

おいしくいただきました。食べきれない分はお家へのお土産に

なったようです。

 

校内マラソン大会

11月29日(水)校内マラソン大

快晴のもと、各ブロック今までの練習の成果を出して

快走が続きました。学校の創立記念日にふさわしい走りでした。

PTAの役員の方たちも走路員としてお手伝いいただきました。

苦しくても最後まで走りきる姿が、素晴らしかったです。

1位の児童には、メダルが渡されました。

今週末には、市の駅伝大会が開かれます。学校の代表として

最後まであきらめず元気に走りきってほしいです。

表彰朝会

11月28日(火)表彰朝会

秋の芸術祭や夏休み明け応募した各種コンクールの賞状が

たくさん届きました。しもつけ新聞スクラップコンクールでは、

学校賞もいただき25日に表彰を受けてきましたので、合わせて

紹介しました。

スクラップコンクール入選作品です。

11月29日佐久山小創立記念日

令和6年で150周年を迎える佐久山小学校の創立記念日は明日

11月29日です。マラソン大会で子供たちが一生懸命走ることで

お祝いしたいです。朝会でも、学校のこれまでの歴史について

お話ししました。

 

19日に行われた「佐久山地区産業文化祭」の折に、交通安全協会佐久山支部で

バザーを出店されていました。その収益金の一部を「児童の活動に」と婦人部から

いただきました。児童会の活動に活用させていただきます。

ありがとうございました。

駅伝練習(御殿山)

11月24日(金)駅伝練習(御殿山)

例年ならそろそろ散り始める御殿山の紅葉ですが、今が一番の見頃

山が赤く染まっています。その中を駅伝部の子供たちが、練習をしていました。

その昔は、御殿山でマラソン大会をやっていたとのこと、アップダウンの

ある中で足腰を鍛えていたのですね。

12月2日の本番に向けて、一人一人の目標をもってがんばって

ほしいです。